かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

VF4EVを買いました。

PS2を所持していますが、ゲームは数本しか持っていません。 ・バイオハザードシリーズ 2本・メタルギアソリッドシリーズ 2本・パワースマッシュ2・DEAD OR ALIVE2 以上 す、少なすぎる・・・(-▽-;) PS2は、DVDプレーヤーとして使う方が多いのです。 先日…

目覚まし時計の改造

目覚まし時計を利用したタイムスイッチは、いろいろと便利に使えそうなので、今のうちにとばかり、時計をもう一つ買ってきて改造しておくことにしました。 いつまでも あると思うな 100円商品 100円ショップの商品は、忽然と姿を消したりすることがあ…

はんだこてを買いました。

長年使っていた”はんだこて”は、中学の時に技術の時間に作った物でした。電気コードを”コタツ用”の柔らかい物に替えて扱い易くしたり、こて先を適当な市販の物に交換したりして便利に使っていました。 しかし最近、ヒーターの部分がグラグラするのがどうにも…

ブレーカーユニットの製作

今日は休みを取ったのですが、特に目的も無く暇でした(-▽-)г ヾ(^_^;ナニソレ? というわけで モーターがロック(無理やり停止)したときに、モーターや電源アダプターを保護するブレーカーユニットを製作してみました。模型用モーターと電源を接続して使…

からくり時計と繰り返しタイマー

この記事には後日談があります。2013年10月20日かりおかここに記すφ(._.)カキカキ正確なタイムスイッチの実験 ←クリック**********************************************************電気で動く玩具やインテリアグッズ、どこのご家庭にも1つや2つある…

世界を走れ!かりおか9号

「たいーへんだよ!たいーへんだよ!」 「やあ、サミー、どうしたんだい?」 「ロッキー、ピーター、大変だよ!かりおか9号が、Makeのサイトで紹介されたよ!」 「えーっ本当かい!?そりゃすごいや。」 ピーターは、もう駈け出していました。「僕、皆に知…

不調の原因?

近頃また”めまい”(浮動性)がしたり、集中力に欠けたりと体調不良を感じています(-。-) う~む、またコンタクトレンズが合わなくなって来たのかな?それとも、デトックスが足りないのかも? などと考えていましたが、ふと気付いたことがありました。 ”カフ…