かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アナログフォトカプラを自作してみました。

電圧の変化に応じて、抵抗値が変化する部品って無いかな(・_・) (・_・ )?お手軽そうなのは、CdSとLEDを組み合わせた”アナログフォトカプラ”みたいです。200円くらいのものでしたが、実験室でも自作をしてみることにしました。LEDとCdSを向き合わせ、外…

暗くなるとリレーがON-OFFを繰り返す装置の製作

先日書いた、エネループの充電器への自動リセット装置ですが、オペアンプを使って、回路をもう少しいい感じにできるんじゃ(´・ω・`)?と思いつき、やってみました。要するに、暗くなるとリレーがON-OFFを繰り返すという装置の製作です。回路はこんなも…

エネループの充電における自動リセット装置

やってはいけないことかもしれません。まねしないでください。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~エネループを充電器にセットすると、充電中を示す青いランプが光ります(・_・)bしかし、どうしたわけか、ランプがすぐに消えてし…