かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

断続ブザーの製作実験

断続ブザーというのは、「ブー、ブー、ブー」という具合に断続して鳴るブザーのことです。(・_・)b (・_・ )ウンウン健康のためによくストレッチをするのですが、ストレッチというのは1回に20~30秒かけてジックリやるのが良いそうです。なお、長くやれば良い…

低周波治療器を買いました。

オムロンのHV-F021です。(ヨドバシで4500円)肩こり、首コリなどからくる体調不調を軽減したいと思い、初めて低周波治療器なるものを使ってみることにしました(^o^)b この機種は大変シンプルなのが気に入りました。操作は、電源スイッチ、モード選択、強さ…

電源タップにクリップを取り付けてみました。

以前、クレーンゲームでこんなものをゲットしていました。「フレキシブルアームクリップ」これは、片方のクリップにスマホを挟み、いろいろな場所に取り付けられるという便利グッズです。この度、これに使われていたクリップがアームから折れて壊れてしまい…

謹賀新年2023

あけましておめでとうございます(`_´)/年末年始はいつものように第1実験室(実家)で過ごしていました。初詣は近所の稲荷神社に行ったのですが、引いたおみくじは昨年に続き「末吉」(´・ω・`)ゞウーン調べてみると、大吉>中吉>小吉>末吉 という順番だとい…