アンクルウェイトというのは、足首に着ける重りのことです(・_・)b (・_・ )ウンウン
筋トレなどをする際に負荷をかけるために使用します。
これまで使っていたのはこんなものでした。

もう20年以上も所持していたものでメーカーも価格も不明です。
足首に巻き付けたらベルトで締めて固定する形になっていました。
重さは片方で3kgでした。
先日これをつけたまま散歩をしたところ、いつの間にか穴が開いていて中に入っていた鉄の粒がこぼれてしまい、帰宅した際には片方が3kg⇒1kgになっていました。
あちゃー(×_×;)
そこで、新たに購入したのがコレです(`o´)/ 

 La-VIE(ラ・ヴィ) ズレにくい足首・手首ウェイト 1.5kg×2個セット 3B-3202
La-VIE(ラ・ヴィ) ズレにくい足首・手首ウェイト 1.5kg×2個セット 3B-3202
近所のホームセンター(DCM)で購入したのですが、価格は忘れてしまいました。
通販を調べると2500円~3000円くらいのもので安価な方だと思います。
以前は片方で3kgのものでしたが、ちょっと重すぎる感じがしていたので今回は半分の1.5kgにしてみました。
どれくらいが適切かは個人差がありますし試してみないとわからないのが正直なところです。
使用目的によっても異なるかもしれません。
今回は筋トレ時にというよりも日常的に装着して筋力を維持できたらいいかもねという想いで比較的軽いものにしました。
結果としては、若干の負荷を感じながらも散歩ができるというレベルでしたのでちょうど良かったかなと思っています。
ところで少し気になったのは、中の鉄粒が偏り易い感じがするところです。
以前のものは縦に分割する形で仕切られていましたが、今回のものは横に長く仕切られていました。

足首に巻き付ける際にはなるべく中身が偏らないように気を付けています。
まぁ最初からそんなものだと思えば気にするほどでもないかもしれませんけどね。
部屋にこもりがちな昨今、特に足の筋力低下には気を付けなければと思うところです。
足に着けておくだけで効果が得られるのならお手軽かも。
足を重くしておいてお手軽とはこれ如何に(-∀-)ヾ(^_^;)